ロールコーター【蓄電デバイス用試作設備】
オプションも豊富!必要なオプションを選択し、
適した塗工装置をご提供!
『ロールコーター』は、銅箔・アルミ箔やフィルムに合材を一定の厚さで精度良く塗工する装置です。
当社の製品は、塗工方式によって、コンマヘッド式/ダイヘッド式/グラビアヘッド式の3種類の塗工方式が有ります。
オプションも豊富で、要望する内容によって、必要なオプションを選択し、適した塗工装置をご提供致します。
【特長】
■塗工方式は3種類
■オプションが豊富
■塗る材料や塗工条件などによって、適した方式を選択可能
■必要なオプションを選択し、適した塗工装置をご提供
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大手企業、大学、研究所が
なぜサンクメタルを選ぶのか?
サンクメタルのバッテリー試作装置は、
以下のような企業や大学、研究機関で導入されています。
企業
- 
- LG化学株式会社
 - TDK株式会社
 - 旭化成株式会社
 - 出光興産株式会社
 - 宇部興産株式会社
 - 株式会社カネカ
 - 株式会社ニコン
 - 株式会社本田技術研究所
 - 川崎重工業株式会社
 - 京セラ株式会社
 - コスモ石油株式会社
 - セイコーインスツル株式会社
 - 積水化学工業株式会社
 - ダイキン工業株式会社
 - 帝人株式会社
 - 東レ株式会社
 - 凸版印刷株式会社
 - トヨタ自動車株式会社
 - 日清紡ホールディングス
 - 日本サムスン株式会社
 - パナソニック株式会社
 - 日立化成株式会社
 - 古河電池株式会社
 - マクセル株式会社
 - 日産自動車
 
 
大学・研究機関
- 
- 岡山大学
 - 九州大学
 - 京都大学
 - 慶応義塾大学理工学部
 - 神戸大学大学院
 - 近畿大学
 - 筑波大学
 - 東京工業大学
 - 東京大学大学院
 - 同志社大学
 - 東北工業大学
 - 東北大学
 - 名古屋大学
 - 兵庫県立大学
 - 福井大学
 - 北海道大学
 - 三重大学工学部
 - 山梨大学
 - 国立研究開発法人物質・材料研究機構
 - LIBTEC
 
 
塗工装置・精密ロールコーターチビロールコーター
超小型の入門機
| 塗工方式 | ダイレクトコート(2本ロール) | 
|---|---|
| ロール幅 | 150㎜ | 
| 乾燥炉 | 300㎜~500mm(熱風方式) | 
| 電源電圧 | AC200V / 20A | 
| 寸法 | W1200 X D900 X H1200 | 
| 重量 | 約400kg | 
標準仕様
- デジタル式クリアランス表示装置付
 - 巻出し・巻取り装置付
 
オプション
- ロール拡幅(50㎜単位)
 - 乾燥炉(遠赤外線システム)
 - 自動液供給装置(液タンク容量:12ℓ)
 - 溶剤回収塔(活性炭方式)
 - 囲い(透明樹脂製)
 - エアーパージ
 
塗工装置・精密ロールコーター小型精密塗工機2本ロールコーター
ダイレクトロールコーターの標準タイプ
| 塗工方式 | ダイレクトコート | 
|---|---|
| 塗工ヘッド | 交換対応構造 | 
| ロール幅 | 200mm~500mm(50mm単位) | 
| 乾燥炉 | 800mmX1炉(熱風方式) | 
| 電源電圧 | AC200V / 50A | 
| 寸法 | W2000 X D1200 X H1800 | 
| 重量 | 約1600kg | 
標準仕様
- デジタル式クリアランス表示装置付
 - アウトフィード(ニップロール)実装
 
オプション
- ロール拡幅(50㎜単位)
 - EPC
 - テンションコントローラー
 - 乾燥炉追加(最大4炉)
 - 遠赤外線ヒーター
 - ダイヘッド(交換式)
 - グラビアヘッド(交換式)
 
塗工装置・精密ロールコーター小型精密塗工機3本ロールコーター
塗工方式が選べる3本ロールコーター
| 塗工方式 | ダイレクトコート・転写式コート(間欠塗布) | 
|---|---|
| 塗工ヘッド | 交換対応構造 | 
| ロール幅 | 250mm~500mm(50mm単位) | 
| 乾燥炉 | 1000mmX2炉(熱風方式) | 
| 電源電圧 | AC200V / 60A | 
| 寸法 | W2700 X D1300 X H1900 | 
| 重量 | 約1800kg | 
標準仕様
- デジタル式クリアランス表示装置付
 - アウトフィード(ニップロール)実装
 
オプション
- ガス検知器
 - イオナイザー
 - 自動液供給装置(液タンク:11ℓ)
 - 接触式厚み測定装置(左・中央・右)2箇所
 - 囲い(透明樹脂製)
 - 簡易防爆(エアーパージ)
 - 溶剤回収塔 (チラー付)
 - 乾燥炉(最大4炉)
 
コーティング装置・精密ロールコーターTH-C型ロールコーター
精密タイプの3本ロール式ロールコーター
| 塗工方式 | ダイレクトコート・転写式コート(間欠塗布) | 
|---|---|
| 塗工ヘッド | 交換対応構造 | 
| ロール幅 | 350mm~600mm(50mm単位) | 
| 乾燥炉 | 1000mmX1炉~4炉(熱風方式) | 
| 電源電圧 | AC200V / 100A | 
| 寸法 | W5200 X D1800 X H2100 | 
| 重量 | 約2000kg | 
標準仕様
- デジタル式クリアランス表示装置付
 - インフィード(ニップロール)実装
 - アウトフィード(ニップロール)
 - 蛇行修正装置(EPC)
 - テンションコントローラー(巻出し)
 - テンションコントローラー(巻取り)
 
オプション
- ロール拡幅(50mm単位)
 - 乾燥炉増設(1000mmX最大4炉)
 - 乾燥炉(遠赤外線 1炉毎)
 - 囲い(透明樹脂製)
 - 囲い(1炉増設毎)
 - エアーパージ
 - ガス検知器
 - 自動液供給装置(液タンク:11ℓ)
 - 接触式厚み測定装置(左・中央・右)2箇所
 - 非接触式厚み測定装置(左・中央・右)3箇所
 - 溶剤回収塔
 - ラミネート機構
 
コーティング装置・オプション溶剤回収塔THK-2080

本機は、塗布装置の乾燥の排気・雰囲気の溶剤を回収する装置で、本体のタワー、ブロアー、チラーで構成されています。
排気又は家囲気の空気をタワーの中で急冷し、空気と溶剤分を分離する方式で熱交方式といわれています。安全な操業を行うために、下記の機構の取り付けをします。
1. 溶剤回収等のスイッチが入っていなければ、塗布装置の電源が入らない機構
2. 停電時の対応(オプション)
UPSを搭載して途布装置本体(乾燥炉)含むが停止しても回収等の排気機構だけ数分間稼働させる。
| 処理風量 | 19m/分(MAX) 可変機構付き | 
|---|---|
| 温度 | MAX 200℃ | 
| 回收能力 | 500g/10分 | 
| 必要流水量 | 10リッター/分から20リッター/分 | 
| 入口の水温 | 10℃付近 | 
| 排水の水温 | MAX 15℃ | 
| 回収塔の材質 | SUS304 φ800 | 
| 回収塔のブロアー | 高熱タイプのターボファン 0.75KW | 
| 安全機構 | この溶剤回収塔が稼働していなければ、乾燥路のスイッチは入りません | 













